業務のご案内~基本業務

月次経営分析報告書の作成・提供

独自の帳票を用意して、毎月の財政状態、経営成績及びキャシュフローの状況を明らかにします。
毎月の月次決算をもとに、決算予測を行うことが可能です。

河野会計事務所が作成している月次経営分析報告書

専門知識のない方、数字の苦手な方にもわかりやすいよう、グラフや図表を用いてご説明いたします。
専門知識がない方でもわかりやすくなっています。

河野会計事務所 月次報告書のサンプル画像
河野会計事務所の帳票のポイント
会計数字は使い方によって効力を発揮します!!

損益分岐点分析
損益分岐点とは、売上高と総費用とが均衡し、利益も損失も生まれない状態を指し、その場合の売上高を損益分岐点売上高といいます。
「いくら売上をあげれば儲かるのか?」損益分岐点は経営者が知っておかなくてはならない数字のひとつです。
まずは費用を変動費と固定費に区分することから始めましょう。 当事務所では、月次経営報告書において、毎月、変動費と固定費を区分し、損益分岐点分析をもとに、利益を上げるために必要なポイントをわかりやすく解説しています。

一人あたりコスト
「粗利益は確保できているのに利益が上がらない。」そんな悩みはありませんか?
売上高が増大すれば、これに比例してコスト(費用)も増大します。経営改善のためには売上高だけでなく、コストを見直すことも必要です。  
一人あたりコストとは、総経費を総従業員数で割ったものです。これを毎期検証し、コスト管理を行いましょう。

会計サービス

 
毎月、担当者が訪問し、会計・税務監査を行います。記帳代行、会計ソフトの入力指導、アドバイス等、経理事務を円滑に行うことができるようサポートいたします。
帳簿書類の正確性、信頼性は税務調査時に必要不可欠なものです。不安な会計処理は専門家に相談しましょう。

PCA会計、弥生会計等の各種ソフトに対応しています。
詳細はお問い合わせください。

記帳代行

会計ソフトを導入されていない場合や経理担当者がいらっしゃらない場合等、お客様の事務処理状況に合わせて、記帳代行サービスを行っています。

税務申告

法人税、所得税、消費税、事業税など各種税務申告書の作成と代理申告を行っています。

 
税務調査立会・交渉・代理
「事業者の税務調査は避けられません。税の専門家が立ち会えば心強い」
経験豊かな税の専門家が税務調査の立会をしますので安心して調査を受けることができます。また税務調査発生時には、必要に応じ、事前の打合せ、必要書類の再確認等を行っています。
最近は税制改正も頻繁に行われています。「備えあれば憂いなし」日頃から現金管理をしっかり行い、証拠書類はきちんと保存しておきましょう。

税務相談
税務に係るご相談を承っています。(顧問先様以外の方からの相談料は1時間あたり5,000円です。)
法人税・事業税等の事業に関する税金、所得税等の個人に関する税金、また譲渡所得税、贈与税、相続税等の資産の移転に関する税金など、様々なご相談に対応いたします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

相続税・贈与税

相続及び贈与の相談・申告を行っています。

相続税対策をお考えの方へ

相続税対策として、生前遺産分割をいかにするかという問題があります。

当事務所では
(1) 贈与税の配偶者控除
(2) 相続時精算課税制度
(3) 住宅取得等資金の贈与の特例
(4) 遺言と死因贈与契約の有効活用
等、様々な制度の活用による相続税対策をご提案しています。

将来の相続に対して不安のある方は、一度ご相談ください。

相続税申告までの流れ

まずはお客様と直接お会いして、ご依頼内容をお伺いいたします。
初回の面談は無料で承ります。お気軽にお問い合わせください。

相続税申告までの流れ フローチャート図

資金繰り相談

資金繰りの悩みを改善し、財務体質を強化しましょう。

毎月の資金繰りに悩まされていては、会社の経営どころではありません。
資金繰りの悩みから解放されれば、「経営の次の一手」を打つことができます。
会社を成長させるため、資金繰りの改善に取り組みましょう。

資金繰りの法則
資金繰りさえ続けば企業は永遠に存続できます。しかし、資金の調達が不可能になった時企業は倒産します。
企業は借金を減らし、強い財務体質を目指すべきなのです。

資金繰りとは
資金の入りと出を把握して、支払い後も資金が残るように、お金の段取りをすることです。

資金繰り表を使って、改善しましょう
資金繰り表の作成をお手伝いします。

資金繰り表の効果 ・資金繰りの良い理由、悪い理由がよく分かります。\ ・いつ、どれだけの資金が必要になるかを前もって把握できます。\ ・どこに手を打てば資金繰りが改善するかが分かります。
金融機関からの融資もお手伝いします。

金融機関から融資の協力を得るためには、将来の事業計画を策定し、返済の目処を明らかにすることが重要です。
河野会計事務所では、融資申し込みの際の事業計画策定をお手伝いします。

  • 河野会計 お役立ちコンテンツ
ブログ
Page Top