業務のご案内~経営診断

経営計画書作成

棚に放置されない経営計画書をつくることが大事である。
外部環境分析は技術、経済、社会、政治、文化、自然、国際的環境の7つに分けて考える。(後藤幸男著)
マクロ(全体的な視点)とミクロ(その企業に直接影響のある個別的視点)からの分析。
中小企業こそ環境の変化を的確に読み分析して戦略をたてることが必要。

経営総合診断

代表取締役社長様のご希望により簡単な部分診断から大掛かりな総合診断までご相談に応じます。

尚、専門チームは当社と契約のある日本経営士協会の会員経営士により編成されます。

特に目的に応じた診断も賜ります。 ・設備投資の経営への影響! ・社員のモチベーションの向上!etc

経営総合診断の手順

1:お問い合わせ
お電話、FAX又はメールにて、お気軽にお問合せください。
 お電話:0836-33-6717
 FAX  :0836-33-6753
メールはこちら
2:お打ち合わせ
代表取締役社長様との打ち合わせにより診断内容を決めます。
3:事前調査
決算書・データーによる分析、各種アンケート等により企業の現況を掌握します。
4:各チーム打ち合せ
役員・各部門のスタッフとの打合せをします。
5:本調査
経営・市場・営業・生産・人事労務・経理財務等のチーム担当者が現況調査を実施いたします。
6:診断勧告書作成
本調査の結果、企業の現況分析と改善策を報告書にまとめます。
7:診断報告会
代表取締役社長様及び役員の皆様へ報告をします。
  • 河野会計 お役立ちコンテンツ
ブログ
Page Top